全国の若者が集まる日本最大級の旅イベント日本中の学生が集まる旅イベント

セカイは画面の向こう側

©Backpack FESTA 2024

全国の若者が集まる日本最大級の旅イベント日本中の学生が集まる旅イベント

bpflogo2024

セカイは画面の向こう側

  • 大阪 2.15(木)
  • 福岡 2.21(水)
  • 東京 2.26(月)
ticket-purchase-button ticket-purchase-button

NEWS

新着情報

もっと見る

もっと見る

Backpack FESTA 2024

CONCEPT

セカイは
画面の
向こう側

今あなたが見ているその画面は、何を与えてくれますか?
画面から得られる情報は膨大で、それだけで満足した気にさせてくれます。オンラインで、世界中のあらゆる人と交流することさえできます。

しかしそんな時代に、僕らはあえて、旅に出ます。
非効率で、不便で、それでいて新鮮で、刺激的で、何よりも楽しい、旅。

自分の目で見て、手で触れて、鼻で嗅いで、耳で聞いて、舌で味わう。そして、言葉もわからない人たちと、心で通じ合う。
画面からでは決して感じ取れないセカイが、そこには広がっています。

迷ったら、今、一歩踏み出そう。
画面の向こう側のセカイへ。

What's

Backpack

FESTA

イベントの特徴

BackpackFESTAは、旅や海外に興味がある若者が集う日本最大級の旅イベントです。本イベントでは、世界を旅した著名人によるトークライブや、世界一周を夢見る若者のプレゼンテーション、旅行のアイテムが手に入る豪華抽選会など、海外の魅力や情報が詰まったコンテンツをお届けします。

「旅で世界を、もっと素敵に」という株式会社TABIPPOのビジョンのもと、本イベントは14回目の開催を迎えました。参加してくださった方が、旅の魅力に気づき、明日から旅に出たくなる、そんなきっかけとなるようなイベントを目指しています。

本イベントは、1名でも多くの若者に旅に行ってほしい、挑戦を応援したいという想いを胸に、TABIPPO学生支部のメンバーが企画・運営をしています。

POINT

イベントの特徴

CONTENTS

イベントの特徴

BackpackFESTAは、日本中の学生が集まる旅イベントです。旅が好きな人、これから旅をしたい人、新しいことに挑戦したい人など、どんな人にもお楽しみいただけるコンテンツをご用意しています。

  • トークライブ

    世界中を旅したゲストによるトークライブ。 これからの新たな挑戦の参考になったり、次の旅先を決めるヒントになったり。ワクワクするお話をお楽しみに。

  • コンテスト

    「世界一周の夢を叶えるコンテストDREAM」のファイナル。 学生のプレゼンテーションの後、観客の皆さんの投票で最優秀賞が決定します。最優秀賞受賞者には、世界一周航空券を贈呈!

    DREAMについて

  • 旅の大抽選会

    旅先で使えるアイテムやお家でも旅行気分に浸れる書籍など、来場者の皆さんにたくさんの景品をご用意しています。

  • 交流会

    BackpackFESTAの来場者限定の交流会。 イベントのゲストも参加します!一緒に何かを始める仲間が見つかるかも? ※会場によってはゲストが参加しない場合もございます。

コンテンツ一覧

GUEST

豪華なトークゲスト

VOICE

参加者の声

サンプル

広島市立大学

髙橋果歩 21歳

人生の選択肢を広げてくれた場所

私にとってBackpackFESTAは、人生の選択肢を広げてくれた場所です。特に世界一周コンテスト「DREAM」の舞台でみた、同世代が夢を語る姿は強烈でした。少しずつ現実を見始め、自分の夢を素直に表現できなくなっていた自分との差に、大きな衝撃を受けたのを覚えています。プレゼンテーションを見る前は、海外なんて自分には縁がないと勝手に決めつけていましたが、参加した数カ月後にはパスポート片手に、バックパックを背負って世界へ飛び立つまでに。海外へのハードルを高くしていたのは自分だと、このイベントを機に気付くことができました。

サンプル

京都建築大学

池田光宏 20歳

「可能性」でしかないという事を突き付けられた空間。

BackpackFESTAに参加したことで、「可能性」は他人と比較できないという貴重な教訓を得ることができました。以前は他人との「能力」の比較を恐れ、挑戦を避けて孤立しがちでしたが、知人の参加をきっかけに訪れたこのイベントで、DREAM参加者の世界一周に向けた夢や運営スタッフの情熱を目の当たりにしました。この経験から、「能力」よりも「可能性」を信じることの大切さを学び、自分の限界を決めずに建築やビジネスコンテストへの挑戦、さらには初の一人旅でインドを訪れるなど、新たな挑戦を始める勇気を得ました。

サンプル

福岡大学

長谷川太一 22歳

刺激ときっかけをもらえた日

BackpackFESTA2022に参加したことで良い刺激、きっかけを得ることができたました。そのように感じた大きな理由は、自らと同じ学生の頑張っている姿があったからだと思います。ロビーコンテンツや舞台の演出などの運営を全て学生が行っているというのはもちろんのこと、何百人もの人の前で自分の夢を堂々と表現しているDREAMのプレゼンターの姿にも心を打たれました。
旅に出てみるのもよし、何かに熱中するもよし。学生生活の最後の1年をどのように過ごしていくか考えるきっかけとなった日でした。

EVENT

イベント詳細

イベント詳細

PLACE会場情報

会場地図

福岡会場
日時

2024/02/21(水)

開場:14:30 / 開演:16:30

会場

福岡市民会館

大ホール
定員:1,770席

大阪会場
日時

2024/02/15(木)

開場:15:30 / 開演:17:30

会場

尼崎市総合文化センター

あましんアルカイックホール
定員:1,820席

東京会場
日時

2024/02/26(月)

開場:14:30 / 開演:16:30

会場

市川市文化会館

大ホール
定員:1,758席

TICKETチケット

チケットは、LINE公式アカウントからお送りするチケット販売サービス「Peatix」で購入することができます。 早割チケットをご利用頂くことで、お得にお買い求めいただけます。 チケットは完全前売り制となっており、売り切れ次第販売終了となりますので、予めご了承下さい。

高校生以下

学生

社会人

早割
(12/13〜1/14)

Free無料

1,800円

2,300円

一般
(1/15〜2/25)

2,300円

2,800円

購入方法

  1. JAL JAL

    TABIPPO公式アカウントを友だち追加

  2. JAL JAL

    チケット購入の案内をGET

  3. JAL JAL

    案内に従い「Peatix」のページよりチケットを購入

  4. JAL JAL

    今後のイベントに関するご案内は全て公式LINEアカウントにて行うので、イベント終了後まで友だち登録を解除しないようにお願い致します。

FAQ

よくある質問

大歓迎です。毎年、多くの方がおひとりで来場されていますので、お気軽にご参加ください。
また、旅行好きの仲間を作れるコンテンツもご用意しております。

もちろんです。どなたでも楽しめることをお約束します。むしろそんな方にこそ来場していただき、このイベントが旅への一歩を踏み出すきっかけになればと思っています。

可能です。ご都合に合わせてご来場ください。ただし、ホール内のコンテンツの実施状況によっては、ロビーにて少々お待ちいただく場合がございます。

厳密な制限はなく、どなたでもご参加いただけます。ただし、若者(10-20代)向けのイベントとなっていることをご理解ください。

SUPPORT

協賛企業様

MESSAGE

運営メッセージ

BackpackFESTAは今年で14回目の開催となります。旅に行きたくても行けない時代はすでに終わりを告げ、自由に旅に出られる時代が戻ってきました。旅の経験は人生を豊かにしてくれる。そして、旅で人生が豊かになった旅人たちが、世界を素敵に変えていくと、私たちは信じています。このイベントを作るのは、大学生を中心とした学生たちです。旅や夢、人と本気で向き合い、イベントを作り上げます。「旅に出たいけど勇気が出ない」「退屈な日常を変えたい」「何かに熱狂する人たちに出会いたい」そんなみなさんのご来場を心からお待ちしております。どんなに大きな人生の変化も、きっかけは小さな一歩からです。未来の大きな変化への、現在の小さな一歩を、ぜひBackpackFESTAで踏み出してみてください。

COMPANY

主催会社

株式会社TABIPPOは、あたらしい旅のスタンダードをつくる会社です。「旅で世界を、もっと素敵に。」という理念を実現するために、平均訪問国数が30カ国を超える旅好きなメンバーが働いています。旅をすることが大好きな熱量の高いミレニアルズのコミュニティ作りを強みとして、事業を多角展開しているのが特徴です。具体的には、海外政府観光局や自治体・中央省庁など向けに国内外の地域や観光をプロデュースするマーケティング支援事業を展開しながら、月間70万人の読者と合計40万人のSNSファンを抱えるメディア運営や、ニューノーマルトラベラーを育てるためのオンラインスクール事業や学生向け事業を運営しています。2025年までに、新しい旅のスタンダードで観光復興のリーディングカンパニーとなるべく、今後も様々な事業を展開予定です。

社員写真 社員写真